ファストフード店でバイトする君へ

私はあるファストフード店でアルバイトをしている。

そこで働くことで見えてきた、学生がアルバイトをすることにより、得られるもの失うものを考えてみたいと思う。

 

学生時代のアルバイト

高校生や大学生になると、アルバイトを始める人が多いだろう。

 

お金を稼ぐため、人生経験のため、就職のため

など働く目的は人それぞれだ。

 

だが、やはり、

遊ぶために働くという学生が多いのではないか。

 

遊ぶために働く

なんとも皮肉な言葉だ。

遊ぶためには、働かなくてはいけないのか。

(お金をかけずに遊ぶ方法もあるにはあるが。)

しかし、あまりにも無駄に働いている学生が多すぎる。

 

もし、

時給950円

5時間/1日

週3日

働いたとしたら

57,000円

稼ぐことできる。

 

57,000円あれば、

映画を38回観ることができるし、

飲み会に19回参加できる。

※映画は学生料金1,500円とした場合

※飲み会は一回3,000円とした場合

 

まあ、1ヶ月で映画を観に行くだけだったり、飲み会だけ行くなんてことあり得ないんだけれど

 

本当に、遊ぶためだけにアルバイトをするのであれば、月 57,000円も稼ぐ必要はない

 

本当に、遊ぶためだけにアルバイトをするのであれば

 

だから、考えてみて欲しい。

時間の大切さを。

遊ぶために最低限働き、他の時間は自己投資に充ててはどうだろう。

 

どうせ働くなら…

遊ぶために働く

どうせ働くなら、就活に有利なものを

 

そう考えている学生も多いのではないだろうか。

 

しかし、

アルバイトで得たもので就活に有利になることなど無い

 

アルバイト先の店長が、こんな事を言っているのを聞いたことがある。

接客業はコミュニケーション能力が養われるから、就活に役立つよ

本当にそうだろうか?

確かに、コミュニケーション能力は就活において重要視されるかもしれない。

しかし、

接客業のアルバイトによって養われるのは

元々コミュニケーション能力のある奴のコミュ力なのだ。

 

ほとんど初めて会う、店員を見下す様な客とコミュニケーションしたところで、

元々コミュニケーション能力のない者は、怖気づき、更にボソボソ話し、更に客の機嫌損ね、更に人と話すことが怖くなる

 

悪循環でしかない。

 

その時間、自己投資に充てませんか。

そんな悪循環にはまるくらいなら、

勉強したり、コミュニティを広げてはどうだろう

 

資格をとるための勉強でも良いし、プログラミングの勉強でも良いし、学校の勉強でも良い。

必ず、将来のためになるはずだ。

 

コミュ力のない奴が、コミュニティを広げるだって?

お前、バカか?

 

そう思った人もいるかもしれない。

 

しかし、「コミュニティを広げたい」という人達が集まる場所は大概、外からやってくる人間に対して寛容であることが多い。

 

だから大丈夫だ。

コミュ力が無くとも、受け入れてくれる。

むしろ、あなたに興味を示し、向こうから話しかけてくれるだろう。

 

話しかけてられるのは怖い。

そう思うかもしれないが、決して相手に敵意はないから、深呼吸をして、冷静に答えてみよう。

その一歩は、あなたが就職した際に必要となるコミュニケーションの土台と言っていいだろう。

 

まとめ

遊ぶためにアルバイトしようと思っている学生が、必要以上に働くことによって、

 

得られるもの

お金

共に働く仲間

協調性

メニューの知識

クローズ作業を早く終わらせるコツ

 

失うもの

資格試験の合格率

プログラミングスキル

学校の単位

コミュニケーション能力

将来役に立つ人脈

 

 

もちろん、アルバイトで得られるものもあるのだが、失うものを見ると悲しくなる。

 

バランスが大切なのだ。

 

程良く働き、程良く遊び、程良く学ぶ。

 

大学生を辞めた私が言うのはおかしいかもしれないが、これが重要だ。

 

将来、どうしてもやりたいことがあり、そのためにお金を稼ぐのならそれでいいかもしれない。

ただ、そうでないなら、限られた今という時間を大切にしてはどうだろうか。